薬剤がなければ 生きられない世界
今の世界は 農業の世界に似ている・・・
何故なら 農薬剤や化学肥料が無ければ 育たない
自然の中で 私たちの食べ物は 農薬剤等の薬で
護らなければ育たないものが殆んどなのです
薬剤等で成長過程に於いて 廻りに外敵が居なければ
防御する必要の無い 成長しかしません
自然は 不健全なものは 次の世代に残さない働き
私たちの免疫や抵抗力を養うものは 健全な食べ物
自然の中で 自然に育つ農法へ ほったらかし栽培から私たちの健康へ
今の混乱の原因の一つでは・・
子どもの頃食べたお袋の味 煮物は旨かったよね~
今のままでは 免疫や抵抗力の少ない者が居るのが当たり前か
昔は 山菜や自然放牧で育った家畜や魚介類たちを食べ生きて来た
今は 畑の土壌分析を見ると リン酸やカリ分等 様々なものが蓄積
これらは 土が肥えた訳では無く 吸収されないものと見るべきもの
これ等の弊害から産まれる 食べ物が変異し 我々の身体から
免疫や抵抗力が減って来た 微生物や細菌類の世界は不変で在り
自然に沿った食べ物造りこそ 大切な事ではないでしょうか
お菓子やジャンクフード等ばかりに頼らず 野山の山菜等も必要かと・・
この記事へのコメント
仰るようにj確かに今の世界、人間社会は農業の世界に似ていますね。農薬・化学肥料漬けの農作物の弊害も様々なところで出て来ております。自然農法や有機無農薬農法に戻るべき時かと思います。
同様に人間も薬剤まみれから脱しなければなりなんとませんね。
4年ぶりに故郷北海道へ帰って来られてよかったですね。
さて、
こちらのウエブリブログは、今年いっぱいで閉鎖のようですね。
このブログの記事は勿体無いので、新たなブログサービスに移転されたらいかがでしょう?