無差別・・? 今の社会

人は花や緑を嫌いと言う人はいません
虫は 絶対 駄目! 手に薬剤を持つ人・・
では 花はミツなどで 何故に虫たちを 誘うのだろうか・・
人は花や緑が大好きです・・花や緑たちは虫たちが大好きです
でも・・虫たちを嫌いだという 人間は多いのです・・ 花や緑は虫たちと一体です
人の歴史は数千年・・自然は数億年・・植物と虫たちはその関係を保って来ました
花や緑を守る事は 虫たちも守る事 この輪廻が無ければ 花と緑は消えてゆきます
この自然の仕組みに・・今の社会は虫を寄せ付けない いや駆除だ 退治だと・・
農薬や殺虫剤 これらは毒性が強く 無差別に攻撃し破壊する・・
私たちが 病気の時に飲むのは薬 特定の効果が・・ 農薬は薬なの・・
虫・緑・花は 大地へ自然と還ります・・
益虫も害虫も判別出来ない人たちの行為 社会全体が半世紀も
この 無差別な方法を・・子供たちの未来の 環境を 壊しています
後々 今の子供たちに 昔の自然を還して・・
と言われた時に あなたは 何と 答えますか・・ 戻せるものでしょうか?
既に 地上から消えた生命は 数えきれません・・ 毎日 多くの生命が消えています
可愛い孫たちに残すのはお金ですか 自然ですか・・

この記事へのコメント
ちょっとした虫を嫌がる人が多過ぎますね。
最近農薬や殺虫剤を使い過ぎます。
蟻や団子虫くらいに殺虫剤を使うようでは駄目ですね。
殺虫剤は大体使用禁止の方向でいいと思います。
記事にも述べられているように、
生態系の連鎖を切ってはいけませんね。
もっともっと虫を大切にしていくべきですね。
薬剤は 最初は凄く効き目が有りますが
直ぐに次の薬が必要になります・・
それらの効能を見て薬剤信者に・・
薬剤メーカーも 次にはこれと指導
最後は お手上げに 土の入れ替えです
この様な事がパターン化されています
利益はメーカー 農家は疲弊して行きます